育児も家事も「書く」ことで楽しくなる

「文章を書いて 人生楽しく」ママライターは日常に光を当てる仕事

2021/02/05
 
この記事を書いている人 - WRITER -
ライターMAY
子育てと仕事の両立に悩んだ末、フリーのママライターに転身。大変・辛いと思っていた日々の育児・家事は、ライター目線で見るとネタの宝庫!?子育ても仕事も自分らしくマイペースで。そんなわがままなライフスタイルを叶えてくれるママライターの日常を記録していきます。

こんにちは。2018年の春にそれまで勤務していた会社を退職し、フリーランスのライターとして開業したMAYです。

私は昔から書くことが好きだったわけではなく、ライターになりたいと思っていたわけでもありません。副業として始めたライティングの仕事が思いのほか性に合い、気づいたらライターとして開業していたという感じです。

ライターの仕事には、他の仕事にない面白さがあります。それは、日常生活の何気ない瞬間に光をあてられることです。そのことに気づいてからは、それまで「辛い」「大変」としか感じる事の無かった日々の家事や育児も、貴重なネタの宝庫として私の目に映るように。一般的な仕事をしていると、物事を効率的か非効率的かという基準で捉えますよね。しかし、ライターをしていると、「そこに面白さはあるか」が物事の基準になります。

そんなライターの価値観は、子育てを楽しむ母親の感覚と通じる部分があるのでは!?だからこそ、私は「ママライター」をやっているし、他人にもおススメしたいと感じているのです。

ママライターは自分や他人の「普段の日」を特別にする仕事

ライターというと特別なニュースをレポートしたり、著名人に取材して記事を書き上げたり「特別な何かを書く」という印象を持つ方も多いかもしれません。しかし「ママライター」について私が考えるのは、それとは全く真逆の事。ママライターは「いかに日常にスポットを当てるか」に注力することで、ライター自身やそれを読む読者の日常生活を照らします。「平凡だけど幸せ」を客観的な視線で書くのがママライターの大切な仕事だと思います。

私がママライターとして書かせていただいているメディアでこれまで書いてきた記事タイトルを例としてご紹介しますね。

  • 2019年に向けたラン活が始動!男の子ママ必見のランドセルの選び方
  • 子供の自転車練習はバランスバイクがおすすめ!いつから始める?三輪車、補助輪、練習のコツ?
  • 赤ちゃんも安心の虫除けおすすめグッズ&対策法。ハッカ油スプレーの作り方もご紹介!
  • 赤ちゃんのハイハイ期。いつから?安全対策と練習を楽しむアイデア!
  • 男の子ママ必見!習い事は何をいつから?2018年人気ランキング(小学生編)
  • おうちプールを快適に!厳選の自宅用ビニールプール5選、遊び方、注意点、水遊びグッズでもっと楽しく。

これらの記事で私が気を付けているのは、読者が求めている情報を提供したり、疑問を解決したりしつつ、自分の体験談(ほとんど失敗談)やおすすめ情報を盛り込むという事。どんな失敗談でも、後から振り返ると笑い話が多いですよね。そういうほっこりとした瞬間を提供して、読者が少しでも日々の育児に前向きに取り組んでもらえるような内容になるよう工夫しています。私自身、ランドセル選びや子供の自転車練習に付き合うのは、正直面倒だなーと思ってしまうタイプなのですが、こういう仕事のおかげで、面倒でもやってみようという気持ちにさせてもらっています。

今も昔も主婦はママライターだった!?

今でこそ、ブログやインターネットメディアが盛んになってきて「ママライター」という言葉が認知されるようになってきましたが、実は私の曾祖母の時代から「ママライター」は存在していました。そう、私の祖母も曾祖母も実は元祖(?)ママライターだったのです。

書いていたのは、新聞や雑誌への投書。ライターとして報酬を得ていたわけではありません。しかし、原稿用紙に文章を書いては、熱心に新聞に投書している祖母の姿(おそらく、それは曾祖母の姿に影響されていたのでしょう。)は、幼い私の記憶にもしっかりと残っています。祖母の書いた文章が新聞に掲載されると、私自身も嬉しくて、何度も読み返しました。そこには、普段の何気ない日常生活、主に私たち孫とのふれあいについて書かれていたのですが、それが文章として新聞に掲載されると、なぜか特別にキラキラ輝いている情景のように感じられました。祖母もライターという視線を持っていたからこそ、きっと、毎日の生活をそんな特別な目で見つめる事ができたのだと思います。

「文章を書いて 人生楽しく」は曾祖母の言葉

祖母が熱心に新聞のコラムに投書していたのは、実は曾祖母の影響だったと私が知ったのは、曾祖母が亡くなった後でした。曾祖母は私が小学生の時に亡くなったのですが、その曾祖母の1周忌の時に、祖母は曾祖母の書いた文章(主に短いエッセイや俳句、短歌など)をまとめて小冊子を作りました。私の知らなかった曾祖母の「ライター」としての人生を垣間見る事ができて、私は今でも時々その冊子に目を通しています。

そんな曾祖母が綴った言葉の中から、最近になってまた新たに私の心に響くものを見つけました。

「文章を書いて 人生楽しく」

まさに、私が今感じている事と同じことを曾祖母も感じていたのです。文章には、こうやって時を超えて人と人とが出会ったり共感したりすることを可能にする不思議な力もあるのです。まだ始まったばかりの私のライター人生ですが、文章と一緒に楽しく進んでいけたらいいなと思っています。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

ワーキングマザーランキング

この記事を書いている人 - WRITER -
ライターMAY
子育てと仕事の両立に悩んだ末、フリーのママライターに転身。大変・辛いと思っていた日々の育児・家事は、ライター目線で見るとネタの宝庫!?子育ても仕事も自分らしくマイペースで。そんなわがままなライフスタイルを叶えてくれるママライターの日常を記録していきます。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© ママライターのすすめ , 2018 All Rights Reserved.