2019年の目標は「白」!まっさらな気持ちで仕事に取り組みたい。そして歯も白く!

こんにちは。2018年の春にそれまで勤務していた会社を退職し、フリーランスのライターとして開業したMAYです。
一年の計は元旦にあり、とはよく言ったものです。新年を迎えると不思議と心がシャキッとして、新しい事を始めたい気持ちになりますよね。
私は、いつからか新年の目標を漢字一文字でイメージするようになりました。その年をどんな風に過ごしたいかというイメージにピッタリの漢字が、なんとなくポッと頭に浮かんでくるのです。2018年は「遊」でした。仕事にもプライベートにも「遊び」を持たせたいという思いから、「遊」という漢字が頭に浮かびました。フルタイム勤務からフリーランスへ働き方を変え、毎日の生活に少しゆとりを持たせたからこそ、新たな事に挑戦したり、毎日の暮らしを丁寧に過ごしたりすることができました。新たな発見の多い年でした。
そして2019年私の頭に降りてきた漢字は「白」。今回はその「白」に込めた新年の抱負について書いてみたいと思います。
取材ライターとして経験を重ねてみたい
昨年はライターとして経験を重ね、コラム執筆だけでなく取材案件の依頼も受けることができるようになりました。最初は記事単価が高いからという理由でチャレンジしていた取材案件ですが、経験を重ねれば重ねるほど、その面白さにハマりました。
取材で大切なのは、聞く力。その場でまっさらな気持ちで相手の話に集中することが大事です。その時々でたくさんの色に馴染むことができるよう、自分自身は常に真っ白な状態で取材に挑みたいと感じています。
歯の美白ケアも頑張りたい!
そして新年早々、歯の美白ケアも開始しました。ライターとして常に人と会う仕事をしていると、第一印象や身だしなみにこれまで以上に気を遣うようになりました。
昨年ワインにハマって、赤ワインを飲むようになったからか、それとも単に年齢のせいなのか、最近歯の着色が気になっていたのです。そんな中、東急ハンズで見つけた歯のホワイトニンググッズに刺激され、年始からスタートしてみる事に。
まずは週に一度の歯のパック。歯にパックを貼って3分間待ちます。はがしてブラッシングすれば終わりという簡単さ。1箱に6セットついているので、1箱で1か月半程度使うことができます。
View this post on Instagram
こちらはホワイトニング用の歯磨き粉。朝・昼用と夜用と用途が分かれていますが、夜用には炭が入っています。炭には、なんと歯の汚れを取り除く研磨効果があるのだそう!しかも歯のエナメル質は傷つけず保護出来るというのだから、嬉しい効果ですね。早速使ってみたところ、歯がつやつやになりました。イギリス産ですが、香りもきつくなく、素直に続けたいと思えました。
自分も相手も心地よい「白さ」を目指して
白というと清楚さやピュアさを思い浮かべる方も多いですよね。取材などで日々「初めまして」とご挨拶することが多いライターという職業なので、身にも心にも清潔感を大切に過ごしていきたいと思います。しかし、ただ清潔なだけではなく「何色にも染まらない」という強さも兼ね備えていきたいところです。今や誰もが気軽に「ウェブライター」を名乗る事ができますが、ライターも情報を集めて発信するジャーナリストの一員。自分が見たり聞いたりしたことに忠実に、出来るだけ多面的に取材するよう心がけていきたいと思っています。
↓ブログランキングに参加しています。ポチっと応援お願いします!