育児も家事も「書く」ことで楽しくなる

ゆるーくグルテンフリー生活にチャレンジ中です

2021/04/17
 
この記事を書いている人 - WRITER -
ライターMAY
子育てと仕事の両立に悩んだ末、フリーのママライターに転身。大変・辛いと思っていた日々の育児・家事は、ライター目線で見るとネタの宝庫!?子育ても仕事も自分らしくマイペースで。そんなわがままなライフスタイルを叶えてくれるママライターの日常を記録していきます。

少し前から耳にするようになった「グルテンフリー」。最近なんだか妙に気になるようになったので、数日前からゆるーくグルテンフリー生活にチャレンジしています。

グルテンフリーは、簡単に説明すると、小麦などに含まれるグルテンを摂取しないようにする食生活のこと。元々は小麦アレルギー(グルテンアレルギー)を持っている方のための食事療法として提案されましたが、最近ではアレルギーを持たない方の間でも広まってきていますよね。

小麦アレルギーではない私がグルテンフリーにチャレンジする理由

私は昨年夏に潰瘍性大腸炎を発症して以来、薬(アサコール)の服用で症状をある程度コントロールしてきました。しかし、数か月に一度の血液検査では、炎症反応は出ないものの常に貧血気味なのが気になっていました。結構な頻度で便に粘液が混ざるので、おそらく腸の一部で炎症がまだ残っているのだろうというのが主治医の見解でした。

現在の治療法だと、薬の服用で症状を抑え込んでいるだけなので、いつまた再発するかわからないという不安感があります。また、お酒が好きなのですが、たとえグラス1杯でも飲むと、次の日は症状が悪化してしまうので、アルコールを我慢しなければならず、それも精神的に辛いなと思っていました。

私の腸の炎症の原因となっているものを突き止めたい!という思いは常にあり、色々と調べている中で「低FODMAP食」という食事療法があることを知りました。これは、潰瘍性大腸炎ではなく過敏性腸症候群の患者さんに効果があるとされる食事療法ですが、一部の潰瘍性大腸炎患者には効果が認められたという研究結果もあるようです。(参考にした文献はこちら)FODMAPとは、簡単に説明すると、腸で消化されにくい炭水化物を含む食品類のことを言うのですが、これらを過剰摂取すると腸内細菌のバランスが乱れ、腸の炎症の原因となると言われています。「低FODMAP食」では、一般的にFODMAPを多く含む食品を制限しながら、自分の腸の炎症の原因となる食品を突き止めていきます。そして「低FODMAP食」で制限される食品の一つが小麦です。

低FODMAP食をしっかり実行するにはかなりの時間と覚悟が必要そうなので、とりあえず制限食品の中で自分が過剰摂取しているという自覚のある小麦を制限することを試してみようというのが、私のグルテンフリー(グルテンカット)生活のきっかけです。

グルテンフリー(完全除去)ではなくグルテンカット(制限)というゆるめのスタンスで

グルテンフリーというと、小麦を含む食品を完全に除去しなければならず、結構大変なのですが、現時点ではとりあえずグルテンカットというゆるめのスタイルにしています。ひとまず、醤油などの調味料に含まれる小麦はOK。最初の2週間はできる限りグルテンカットしますが、使いかけの小麦粉やパン粉があるので、2週間を過ぎたあたりから、たまに少し使うのは良しとしていこうと考えています。もしグルテンカットの生活が体調に良い影響をもたらしてくれた場合は、調味料を新しく買い替える時点でグルテンフリー商品を選ぶという選択肢も視野に入れて行こうと思っています。

ところで、グルテンフリー/グルテンカット生活だと、パンや焼き菓子、パスタなどが食べられなくて辛そうというイメージを持つ方も多いと思います。もちろん私も粉物が大好きで、グルテンカットする前は一日に一食以上はパンやパスタを食べるという生活を送っていました。心配していましたが、「米粉」があるので今のところ大丈夫そうです。小麦で作られているものの多くは米粉で代用できるので、グルテンカット生活と言っても、米粉パンケーキや米粉ワッフル、米粉とオートミールのパウンドケーキなども作って食べています。まだ米粉パンにはチャレンジしていませんが、時間がある時に作ってみようと思っています。さすがにパスタの手打ちは難しいかもしれませんが、スーパーでトウモロコシ粉と米粉で作られたグルテンフリーパスタを見かけたので、どうしてもパスタが食べたくなったら買ってみようと思っています。

ゆるーくグルテンフリー生活1週目の感想

グルテンカットを始めてまだ1週目ですが、体調に少し変化を感じたので記録しておきます。(グルテンカットの効果かどうかは断言できません。)

  • 便に粘液が混ざらなくなった
  • 下腹部の張り(ガス)が少なくなった
  • 甘いものを我慢できるようになった
  • にきびができた(おやつ代わりに食べていたアーモンドのせいかも…)

便通が良いのは嬉しいのですが、それ以上に甘いものを我慢できることが嬉しい!これまで何度もダイエットしようと思いつつ、おやつを我慢できなくて挫折してきた私なので、この変化はかなり驚きでした。息子が隣でおやつを食べていてもスルーできるので、この一週間甘いおやつを我慢できています。

想像していた以上にすぐに体調の変化を実感できたので、2週目もグルテンカット生活を続けてみて、体調がどう変わっていくか(または変わらないか)見ていきたいと思います。

潰瘍性大腸炎について→「コロナが落ち着いてきた矢先に、潰瘍性大腸炎で入院しました

この記事を書いている人 - WRITER -
ライターMAY
子育てと仕事の両立に悩んだ末、フリーのママライターに転身。大変・辛いと思っていた日々の育児・家事は、ライター目線で見るとネタの宝庫!?子育ても仕事も自分らしくマイペースで。そんなわがままなライフスタイルを叶えてくれるママライターの日常を記録していきます。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© ママライターのすすめ , 2021 All Rights Reserved.