育児も家事も「書く」ことで楽しくなる

カナダのサンタさんに手紙を書いてみた!宛先や書き方、注意したいポイントなど

2021/02/05
 
この記事を書いている人 - WRITER -
ライターMAY
子育てと仕事の両立に悩んだ末、フリーのママライターに転身。大変・辛いと思っていた日々の育児・家事は、ライター目線で見るとネタの宝庫!?子育ても仕事も自分らしくマイペースで。そんなわがままなライフスタイルを叶えてくれるママライターの日常を記録していきます。

こんにちは。男児二人を育てるワーママで、フリーランスで働くライターMAYです。

クリスマスになると街中が一気に華やぎ、どこからともなくクリスマスソングが。クリスマスツリーの飾り付けや綺麗なイルミネーションを見ていると、不思議とワクワクドキドキ・・・気持ちが高鳴りますよね。子供の頃、サンタさんを待ちわびていた記憶がよみがえるのでしょうか。

そんなクリスマスを子供と一緒に存分に楽しみたい!クリスマスならではの特別感のあるイベントに加え、子供と一緒にいる今だからこそ出来るおうちでの過ごし方を、クリスマス大好きなライターMAYが特集でご紹介していきます。

第三弾としてご紹介するのは、みんなが大好きなサンタクロースへの手紙の書き方です。サンタさんへの手紙として有名なのは北欧フィンランドの「サンタ郵便局」。しかしサンタさんはカナダにもいるらしいのです。申し込みが必要なフィンランドのサンタへの手紙に比べ、カナダのサンタは一般的なエアメールの要領で手紙を投函するだけ!必要な料金は国際郵便の切手代のみです。今回はカナダのサンタさんへの手紙の書き方についてまとめてみたいと思います。

カナダのサンタさんはどこにいるの?宛先について

カナダのサンタさんへの手紙を取りまとめてくれているのは、カナダの郵便局「Canada Post」です。そちらの公式HPに掲載されているサンタさん宛の手紙の送り先はこちら。

SANTA CLAUS
NORTH POLE H0H 0H0
CANADA

直訳するとこうなります。

「サンタクロース 北極 H0H 0H0 カナダ」

北極とはなんともざっくりとした住所ですよね!

そして郵便番号のH0H 0H0も訳ありのよう。

数字の0をアルファベットのOに変えるとHOHOHOとなり、サンタさんが良く使う言葉「ホーホーホー!」とも読めますよね。

この住所は毎年変わらないようですが、毎年その時期が来るとCanada Postのホームページにも掲載されるので、確認してから送ると良いですね。

Canada Postのサンタさんへのお手紙のページ

サンタさんへのお手紙の書き方

サンタさんに手紙を書くと言っても、何を書けばよいのかわかりませんよね。またカナダのサンタさんなら英語で書かなくてはいけないのでしょうか?色々な疑問が浮かんできます。

カナダポストの公式HPによると、手紙を書く上での注意事項は以下の通り。それ以外自由に書いてよいようです。

  1. Make sure to include your full return address. Santa may know where you live, but his postal elves need this information to deliver your letter!
  2. Santa really loves to read about children’s favourite sports, jokes, school activities or family fun (even if Mom and Dad help with the writing). And, of course, he loves to get pictures and drawings from even his youngest pen pals!
  3. Mail letters to Santa as soon as possible.

カナダポストより引用

訳すると以下のような意味になります。

  1. 必ずフルネームと返信先の住所を含めてね。サンタは君がどこに住んでいるか知っているが、このお手紙の発送を手伝ってくれているエルフたちにはこういった情報が必要なんだ!
  2. サンタは君たちが自分の好きな事について書いてくれると嬉しいんだ。例えば君が大好きなスポーツやお気に入りのジョーク、楽しかった学校行事や家族でのお出かけなんかの事をね。小さなお友達はパパやママに書いてもらうと良いね。もちろん、君たちの写真や絵なんかも大歓迎さ!
  3. 出来るだけ早く手紙を投函してね。

英語で書くようにとの指定はないので、日本語で書いても大丈夫なよう!我が家では長男は日本語で、次男はまだ文字が書けないので絵を描いてみました。どんなお返事が来るのか楽しみです。

ちなみに、きちんとしたお手紙を英語で書いてみたいという方向けに、HP上に手紙のテンプレートがあります。小さな子向けに2パターン、大きな子向けに2パターンあり、それぞれ空欄に単語を挿入していけば手紙になるというもの。英語を勉強している子は、これらのテンプレートを使って英語の学習につなげてみるというのも一つの手ですね。

カナダのサンタさんへの手紙、締切や注意事項は?

カナダのサンタさんへお手紙を書く際の注意事項についてまとめてみました。

締切

個人からの手紙については、特に締切は設けられていないものの、「As soon as possible(出来るだけ早く)」という表記があるように、クリスマスまで待たずに出来るだけ早く書いて投函した方がよさそうです。

一方、学校や団体用の手紙の規定には、「12月7日必着」との記載が!12月10日以降に届いた手紙については、クリスマスが終わった後の1月2日以降に返信が送られるとの事。また国際郵便についてはさらに時間がかかる事が予測されますとの記載もあります。

日本からカナダへの国際郵便は通常1週間から10日くらいかかります。もしクリスマスまでに返信が欲しい場合は、11月中には投函した方が良いかもしれませんね。それ以降になってしまっても、大丈夫。年賀状のような感覚で、年明けに楽しみにお返事を待ってみましょう!

返信先の名前と住所の記載を忘れずに!

サンタさん宛の手紙を書く際、封筒だけでなく手紙にも必ず名前と返信先の住所を書くようにしましょう。

実は我が家は今回この点をすっかり忘れてしまい、手紙に名前も住所も書かずに投函してしまいました!大失態です!皆さんはぜひこのような失敗をしないように、手紙の中にも住所を含めるのをお忘れなく!

ちなみにこんな感じで書きました。

 

View this post on Instagram

 

今年はカナダのサンタさんに手紙を書いてみることに!カナダ以外にもフィンランドにもいるらしい。 宛名よりも挨拶よりも願い事を先に書く長男。子供って素直だな😅 カナダのサンタさんへの手紙は申し込み不要で、2枚目にある住所に送れば良いらしい!郵便番号がHOHOHO!日本からだと、11月中に投函するのがオススメとのこと。(ネット情報) カードの裏にはUFOみたいなイラスト。雰囲気出ていてイイね👍 #サンタクロースへの手紙 #サンタさんへの手紙 #サンタへの手紙 #クリスマス準備 #クリスマス気分 #手紙 #カナダ #エアメール #5歳男の子 #2歳男の子 #男の子ママ #兄弟ママ #ライター #フリーランス #christmascard #hohoho #lifewithkids

mayさん(@wonderlanderkids)がシェアした投稿 –

<後日談>

心配していましたが、無事お返事が届きました。

ちなみに、兄への返信が一足早く到着。休日を挟んで、弟へのお返事も届きました。同じ日に投函してもお返事には時差があるようです。

国際郵便は初めてという方へ

初めて国際郵便を出す場合は、住所の書き方など不安ですよね。カナダポストのホームページ上に住所の書き方がイラストで掲載されています。

出典:カナダポスト

詳しく説明していきますね。

国際郵便の住所の書き方

  1. まず、封筒の真ん中に宛名と宛先の住所を書きます。前述の通り、サンタさんの住所ですね。
  2. 次に、封筒の左上に、差出人の名前を書きます。
  3. 2の下に、住所を書きます。この時、「①丁目以降の住所、②区、➂市、④都道府県、⑤国、⑥郵便番号」の順番で書きます。丁目や番地はわざわざcho-me、banなどローマ字表記ではなく、ハイフンでつなぐなど簡略化した書き方で大丈夫です。
  4. 封筒の右上に切手を貼ります。
  5. 上記のイラストには書かれていませんが、国際郵便の場合は必ず空いている場所に大きく「AIR MAIL」と書きます。「AIR MAIL」の部分を赤で囲むなど目立たせます。

住所は必ず英語で

手紙の本文は日本語でも大丈夫ですが、封筒に書く住所は必ず英語にしましょう。

噂で聞いた話では、英語以外の言語で書かれている場合は、内容に不備があるとしてきちんと届かない事もあるそうです。せっかく頑張って書いたのに、届かないと悲しいですよね。

切手代はいくら?

定型サイズの手紙で重さが規定の範囲内なら、カナダまでの国際郵便の切手代は110円です。定型外のサイズのものや手紙を何枚も書いて重くなっている場合は、念のため料金を確認しましょう。郵便局のこちらのページから料金を調べる事ができます。

返信用の封筒や返信用の切手を入れる必要はありません!

カナダのサンタさんに手紙を書いてクリスマス気分を盛り上げよう

日本人にとっては「クリスマスプレゼントを持ってきてくれる人」というイメージのサンタさん。しかし手紙のやり取りを通してサンタさんにもっと親しみを持つことが出来そうですよね。また、子供たちにとっては初めての国際郵便の経験かもしれません。英語教育やグローバル教育の一環として親子で取り組んでみると有意義な体験になりそうですね。

↓ブログランキングに参加しています。ポチっと応援お願いします!

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

ワーキングマザーランキング

この記事を書いている人 - WRITER -
ライターMAY
子育てと仕事の両立に悩んだ末、フリーのママライターに転身。大変・辛いと思っていた日々の育児・家事は、ライター目線で見るとネタの宝庫!?子育ても仕事も自分らしくマイペースで。そんなわがままなライフスタイルを叶えてくれるママライターの日常を記録していきます。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© ママライターのすすめ , 2018 All Rights Reserved.